過去の活動

文学散歩

日程 2015年6月28日
会場 群馬県前橋市

文学散歩

朔太郎詩碑、朔太郎生家跡、前橋公園ほか
案内:津島千絵(前橋文学館学芸員)

第19回研究集会

日程 2015年6月27日
会場 前橋文学館(群馬県前橋市)

テーマ 萩原朔太郎と中原中也―音とイメージをめぐって―

総合司会:加藤邦彦

講演

「萩原朔太郎と中原中也」
講師:松浦寿輝

公開対談

「萩原朔太郎と中原中也の歌と詩―その音楽性と絵画性について」
講師:小池昌代、阿毛久芳

第15回セミナー

日程 2014年9月14日
会場 ホテルニュータナカ・中原中也記念館(山口県山口市)

講演

中原中也詩英訳パネルディスカッションをめぐって」 講師:中原豊

展示見学

 中原中也記念館特別企画展「中原中也と日本の詩」見学 解説:池田誠

第19回大会

日程 2014年9月13日
会場 ホテルニュータナカ(山口県山口市)

テーマ 現代詩の中の中原中也

総合司会:二木晴美

講演

「世界文学のなかの中原中也」 講師:福間健二

アトラクション

和田名保子コンサート「月によせて」 出演:和田名保子

トークセッション

「中原中也と現在 ―わたしたちが語る中也」
出演:渡辺玄英、三角みづ紀、暁方ミセイ

 

第18回研究集会

日程 2014年6月7日
会場 愛知大学豊橋キャンパス(愛知県豊橋市)

テーマ 丸山薫と中原中也―四季派の抒情―

総合司会:青木健

朗読

紫圭子

講演

「海に人魚はいないか―丸山薫と中原中也の幼年について」
講師:北川透

パネルディスカッション

「丸山薫に照らして「抒情」を問う――中原中也と同時代の詩人たち」
パネリスト:宇佐美斉、安智史、加藤邦彦
司会:権田浩美

第14回セミナー

日程 2013年9月15日
会場 ホテルニュータナカ・中原中也記念館(山口県山口市)

講演

野々上慶一と出版 ――文圃堂書店と十一組出版部」
講師:池田誠

展示見学

 中原中也記念館特別企画展「『文学界』と中原中也―1930年代の文芸復興」見学 解説:池田誠

第18回大会

日程 2013年9月14日
会場 ホテルニュータナカ(山口県山口市)

テーマ 1930年代と中原中也

総合司会:たかとう匡子

講演

「中原中也の歩みと『文芸復興』期」  講師:鈴木貞美

特別公演

鷺流狂言「鬼瓦」  山口鷺流狂言保存会

シンポジウム

「1930年代の光と影 ――中也から見たモダンの諸相」
パネリスト:高橋世織、疋田雅昭  司会:青木健

 

第17回研究集会

日程 2013年6月2日
会場 ベルフォート日向(宮崎県日向市)

テーマ 中原中也と若山牧水―愛をめぐって

総合司会:中原豊

講演

「青春のやうに悲しかつた―中也と文夫、その友情の軌跡」
講師:福島泰樹

公開対談

「中也と牧水―日本人にとっての故郷〈ふるさと〉」
講師:伊藤和彦、佐々木幹郎

文学散歩

日程 2013年6月1日
会場 宮崎県日向市

文学散歩

若山牧水記念文学館・牧水生家・高森文夫ゆかりの地ほか

第13回セミナー

日程 2012年9月16日
会場 ホテルニュータナカ・中原中也記念館(山口県山口市)

公開対談

「安原喜弘という人―新発見資料から」
講師:安原喜秀  聞き手:中原豊

展示見学

中原中也記念館特別企画展「中原中也の手紙―安原喜弘との交友」見学 解説:中原豊